2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ガッカリした市議会だより

なんか、談合工事の汚職のを叩きまくって、寄付金での施工なのに工事も辞めさせようとしてて「なんかなぁ〜、正義の名を、借りた自分のエゴの誤魔化し、発露だなぁー」って 最近の持論の「ようぇー奴がゴチャゴチャホント言うな〜、やる気も無いくせに」って…

断崖は外れるのに根元は結構当たる

気分 立ち回りの問題主力とサブバントとかの問題。あと追い風しおふき 最速バレルくそ

みんな仲良く( ゚д゚ )とはバラエティーパックであり

偽善である。みんなバイアスとか圧かけまくりのカオス。いやなおかしな空間お菓子だけに

仕事って楽、簡単だけど、管理されててなんかちがくね?

社会って組織に属するから、そんなに厳しく無いケド 続けることが難しいのと人間関係、コミュニケーションをより良くする事が難しい。 そうだね、怠けと、続ける事と、飽き。自分の管理が大きいんだろうな

若いヤツと付き合う理由

可能性」とか言うケド、そんなんもまだ誤魔化しで 【心配しなくて良い事が多いから】コレがKeyキーとしてデカいと直感した。 ①体力。それによる明日、来週、来月の予定の心配 ②アホになれる。1つに専念できる⇛吾を忘れれる。少しでも年齢を感じずに済む。 人…

たのしさ。運。結果。努力。

(158) ブロッキングや当て身の理不尽さを分かりやすく解説するマゴさん「当て身やブロッキングで一般層を拾えたことがない」【マゴ】 - YouTube 同感

変わるアニメ

まぁ、もうGAMESが、アニメ化増えた時点で【商売的誘動】は強く始まったんだなぁ〜と思う。もっと広く言えば、芸能やTV、CMのお金の使用目的が、人間を引っ張ってくる(コントロール、リクルート)目的だから当然といえば当然の。。。https://shinya-09dom.hat…

無敵の人は無能の人

結局は自分の事しか考えてない。 利益しか考えてない。 自分を着飾る事にしか目を向けれないんだね~。 (157) 【字幕付】ウメハラ「人に教えるときは高圧的で、教わるときは言い訳ばっかりしてる人いません?見るのも嫌」議論【ウメハラジオ傑作選40】【タイ…

答えはその人自身が出したものでないと意味が無いし、価値が無いし、対応(対こども)出来ない

元々人の言う事「正しかったら聞く」「正しくなければ聞かない」ずっとこれ。 そもそも、正しさ?とは?を探し続けて生きて、仕事して、競技して、世界迄経験させてもらって。最近は年代の話も色々聞けて。 改めて、自分は良かったなって思う。 だから、コレ…

ユーモアとホラ吹きの線引が難しいと言うか無理

まぁ、間違いなくσ(゚∀゚ )オレは、ユーモアあるんだよね。ただ、心の貧相なアホから見るとどうしても、「嘘つき」「ホラ吹き」なんだよね。 相手の方が明らかな嘘つきなんだが、キャラが弱すぎて、そのレベルの嘘つかないと周りも聞いてくれないんだよね。 まぁ…

人を許せるようになるには?

恐らく、「任せる、と言う態(てい)を取ってある程度無視する事」 年配の動きを見て、理解を始めようと思った。改めて。 結論。もう既に、俺は出来ているんだよね。 だから、世間のダメな人間にそれを崩されてしまって居る状況。 まぁ。まだまだ自分が若い…

天才の一端を理解したした気がする。

将棋を本気でしたことある人好きなんだよね。 強さによらず。まぁ、将棋ですら有る必要はないのかもしれませんが。 で、コレは定理と言えると思うから書く 【天才とは=可逆性のある所 で自由に振舞える人間】 ああ。σ(゚∀゚ )オレも天才だわ youtu.be 要するに…

ときど

ときどさんの試合見て、完璧過ぎてカラだが怖さを感じた。 素晴らしいんだけど、本人への負担が物凄いから心配になるし、ソレを行動に移させる心の動機?が怖い 其の事によって、相手が変わって行ってしまうのが怖い。 ソレを自然の摂理として認知理解言語化…

自称正直者になるのは気を付けよう

おじ雑 - Mildom世界が狭いと、自分の正義感で喋ってしまう。 世界が広くても、年齢(長い目線)じゃないと、人や物事自然の摂理に沿ってないと自分の正義感価値観のみをしゃべってしまう。 つまりは、押しつけと、勘違いと。さらにその底?先にある下心。労…

6月は割とゆったりしてるケド

体力の低下を感じる。ランクマ手つけてないし、オフ行けないし(これは仕方ない)、ポケモンdp、アルセウス出来てないしリンクスも微妙に弱くなるし、大会に時間かけれないし。 アニメはそこそこ見れてる。 Twitterマジマ見なくなくなった。(コレもいい) あと…

そもそも、ニュースをやる場面がおかしくね?

20代男性約4割「デート経験なし」 約7割「配偶者・恋人なし」 (FNNさくっとニュース) https://u.lin.ee/dPSqN6o?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none何が言いたいの?自分のフィールド限定でってって思う。正当化の国策の嫌な…

答えの無いものに仮説をつけないとダメ

収拾がつかなくなる。恋愛・友情など関係性を学ぶブックレット「Relationship Book ~ふたりでつくる本」 (朝日学生新聞社) https://u.lin.ee/0UKXIXO?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=noneただの誤魔化し言い訳して、自慢した…

絶対音感

面白いケド。一種の病気だなぁ〜って思った。 シャカパチみたいもん。貧乏ゆすりみたいもん。潔癖症みたいもん。 要するに、第一印象の操作行為。まさに、絶対値の操作なんだねー。 まぁ、それでも風の音や雨の音など、流石に法則性を見つけにくいものには、…

積極性の真価

積極性とは、極論、!人の「魅力」であり長所、デメリットともなりうる(妬まれる、嫌われる)自然現象の様なモノ。結果観測が楽になる。【魅力】といったのには、理由と、アクセントがあり 「人を引きつける、世界を動かしうる能力」って事かないいにしろ悪い…

人を見て、才能を知る

才能のない(その時点で人より秀でてない)また、ソレを自覚し懸命に努力と年数を重ねれることが本当の才能。素直とは少し違う。其れしかないような感覚に近い。ソレが才能であり、実はなにかの道を諦めて決意(主に続けること)しているのが才能お金や筋力、身…

そっか菅野美穂さん

菅野美穂さん【菅野美穂】45歳、私が選ぶ道。「自分を丸ごと自分自身に捧げられる時期は、人生の中で限られていると知った」(DailyMORE) - Yahoo!ニュースいいなって、凄いなって思ってたら、自分と同じ事記事にしてくれてたw 変わらないのは無理かぁ~

失敗って許してもらえるか?自分の目線が1番大事

σ(゚∀゚ )オレもそうおもう 「倒産は、終わりじゃない」 2022年6月8日 10:24 NHK NEWS 「倒産したら、人生は終わり」そう考えている人は多いのではないでしょうか。しかし、倒産も貴重な経験の1つ、そうした考えを広めようと奮闘している人がいます。「失敗に寛…

結婚減少

へぇ~~~ じゃぁ増えるのかな 具体化しないのはナゼ?ことしの「少子化社会対策白書」がまとまり、新型コロナの影響で結婚や出産の件数が減少する一方、デジタル技術の進展により、結婚や子育ての利便性向上が図られており、少子化問題解決の一助となるこ…

いのちってそうなんだよ。

決める事、捨てる事 それが認めることや、次の、せめてもの夢に繋がる 「私たちはトモダチ」小平奈緒とイ・サンファ 長野での再会 2022年6月10日 14:54 NHK NEWS 「世界最速」の座を争い続けてきた2人の女性。日本の小平奈緒選手と韓国のイ・サンファ(李相…

良いものと便利は違う

日記 人は弱い人ほど、自分に都合の良いようにヒトハ生きているということを頑なに認めない。自分を、出すのが怖いから。 その意味で、ひとは他人を人生を道具として言い訳としてたくさん用いる。だから、社会や組織が必要になってくる。木を隠すには林や森…

あぁ良いなって思うものって、一瞬

ホンモノを大事にすると、自分の世界にどうしても足をひっぱられるね。 良くも悪くも。そういうのを、忘れさせてくれるローマの休日なんだねー。

実現可能な夢と勘違い

人を見る目=自分を、見る目 だったりする。バランスや、抜きん出た部分、マイナス思考などなど親や師匠からおそわったものをただコピーしないことが、新しい目線を広げてくれる。 だから「同じ事、同じ空間を共有すると勘違いして出来ると思ってしまう」 ユ…

子は親のコピーで、結構抜け出せない

なんか感じるね。良くも悪くも。まったくは、「おなじにしたくないなぁー」ってσ(゚∀゚ )オレは、思うけどね。高岡早紀 “シングルマザーで3人の子育て” 支えてくれた人物の存在を告白 2022年6月6日 11:49 日テレNEWS シェアする 俳優の高岡早紀さんが、5日放送の…

汚い遠距離射撃

https://youtu.be/rnl3uEn3LRI仕事や人生の観点から言うと、どうしても藤井くんッて知らないわけ。だから、将棋に関しては「藤井さん」に教えて下さいって、話し方。人生観、自分の経験に関しては「藤井くん」ちょっと聞いてよ。コレしなきゃイケないよね。 …

汚い遠距離射撃

https://youtu.be/rnl3uEn3LRI仕事や人生の観点から言うと、どうしても藤井くんッて知らないわけ。だから、将棋に関しては「藤井さん」に教えて下さいって、話し方。人生観、自分の経験に関しては「藤井くん」ちょっと聞いてよ。コレしなきゃイケないよね。 …