若いと 「正解」や「答え」といった【かりそめのモノ】を欲しがるよね。

前の記事の反対の事も思ったりもする

そうかと思うと ってはなし。

若い人と ⇐ 自分と  ⇒年寄

の主に 考え や行動 を比較すると見えてくる。


世間にありふれてる答えって、コピーだし敷かれたレールで
上限がきまってて

だからみんな、自分の居場所ってのを「奪い合ってるんだな」って改めて実感した

漫画やアニメで、相手の能力を奪って大活躍?する敵役が出るけど
じつはみんなやってる事なんだよね。「人」とか生き物は


本木雅弘さんのNHKドキュメント見て そうゆう思いは一層強くなりました。


最近の気づきも含めて。
「いい人間はやっぱり全部持ってるし 全部できる」
「全部揃えないと 恵まれてないと先に進めない」
「すべては自分との向き合い方」
「プライドと自己否定 矛盾こそが 夢とか探求とかの 終り無い推進力」


割そうゆう人間関係の行きつく先は
「出家」とか「やまごもり」なんだなぁ~と納得も行った

自然と隣り合わせだし
じぶんと向き合わなきゃだし
否が応でも、暇(飯の確保は必須だが)

こんなところ