方向転換

先ず「スポーツの方向転換能力 論文」があることにΣ(・□・;)驚いた


そりゃ、まぁ、細かく分析すれば当たり前の現象をまとめた記事だったんだけど


そもそも、「方向転換能力とはなんぞや?」

ってとこから考えて。

=多様性

だったね。コレは、防御力に間接的に繋がる話だと思う。

クラハシが上手い事言ってたの思い出した

ク;「オンリーワンなら、細く尖ってた方が有能だし、誰よりも使えるんだ。
また、傍から見てカッコイイ」(無テガイルのはなし要約)

論文の要旨でも似た匂いの事を言っていて

論:「バレーにおいて、セッター>リベロ>アタッカーの順に方向転換がうまい。コレは、ボールに触れるチャンスが多く、良くジャンプするからである。特にスタメンがこの能力が高く、個人個人の差が激しい」


おお!当たり前w



福山潤がじぶんのこと「声優界の隙間産業」って言ってたけど。
生物として、生き残るためには「能力」を上げなきゃダメなんだけど

基本能力の振り方には「基本」と「限界」がある
自分は「バランス型」と自負してるしこれは間違いないから

そういう人は、隙間産業しないといけません。


ああ。わかった。
単純に能力が低いから「休むな」って事だな。




方向転換してると
本末転倒だけど、たのしくて、変わんなくて満足感はあったりする
って
こと沢山見つけれるよね

ってひろゆきも言っててくさw(考えた直後共感するひとみつかってw)


(7) 【ひろゆき】精神科の受診って意味ある?あと大人になるってなんですか? - YouTube