苦情処理=能力のない人を納得させる

クレーム処理の1番は⇒練習してもらう!しかないねw 根本はw
その為には、おだてる。おだて続ける。
アメとムチなんだけど。
まぁ、ガンジーとか無限時間とか、マザーテレサではないからね。


ヒトは、何かを「無視」「切り捨て」「諦め」なきゃいけない。


昨日・今日と「無駄な正義感でクビを突っ込もうと思えば出来た」事案が今なお起きてるんだ。だからこそ此のお題「問題処理」を考えようと思った


きのう「昔の自分に言わせたら、これは逃げてるな」って「静観≒逃げ」を痛感したわけですよ。
それを、記したい

【①昨日の案件】
・タダ券を常識外れの枚数使用。タダ券の正しい手続きをして見せてね。
⇒でも羞恥心が残ってるから店員にあたる


【②いま今日の案件】
・仕事の依頼と達成の過程。話が2転3転したが落ち着き⇒その後業者側が急に不穏に客を急かす
⇒不審に思った客(じぶん側陣営)が誠意を求めるが応じず
業者は言い訳と逃げの連発



①まず第一に客観論だね 必要なのは
まぁ、ひいては常識力

②逆に常識力は限界や違いがあるからこその
コミュニケーション能力

③無い袖は振れないケド着地点or見返り

問題とは 著しくコミュニケーションつまり②の問題!!

解Q&A
昨日の案件
1 常識はずれなタダ券を利用しない(相手
常識外れな枚数がありますよと相手に明示する(自分
2 その内容を受けるかどうか(自分
その内容を既に相手は危険な相手だが交渉を続けるのか(自分・相手
3 こちらは誠意or正規の手続きを見せて欲しい。⇒納得ポイントが少しでも欲しい
4 お互いの行動 おかね系


今日の案件
(※1)(あ~言われてみれば忘れてたなぁ。。。そういう人だった)
タダで人を利用しない=適正な相手の評価褒めを行う

1はなしを2転3々させない。
2 行動は素早く 適格。明確に いわゆる◎✖のみ
3 不信・不審があった場合 内容を明確にし謝罪する
4 お金

この場合 本質的 な善悪がムズカシイ。

①昨日のはどちらが謝るか正直不明。忙しくなかったし
②今日のは、業者が謝るべきなんだが、その頭脳と言う能力を持ってない

まぁでも、悪い事とわるいこと(ヒト)の「共依存」に成らないためにも上の立場や、第3者交えてお互いに「失敗」って反省のくさびを打たないとダメなのかな?


ってムーブは有るよね。決まりきった事として



コレは、「相手を信用する」とは真逆のこと
逆のコミュニケーションなんだけど、勉強しない人は問題を多発・加速させると言う。この分野でも同じことが言えるよね。


納得できない人はw自己肯定感が低いから一生納得できないんだw


「じゃぁ攻めて自分だけ納得する」ああ、日本は恵まれてるが故にコレに終始してしまうんだな。

いのちに対しての執着が、納得感&行動の因果に 消費税の如くくっつけられてる。



だから、

1払わなくてイイ世界に行く
2払わなきゃイケない世界では払うし、蓄えておく


コレ!

ああ。能力はなしなんだから「能力=力」に答えが集約するのは当たり前か!

しかも、この場合「多様性」って
「オールA」って事が不利に働くことが多いって意味なんだな。



弱い人間ほど「頼りたい」「だれかの所為にしたい」「安全で居たい」こう言うものだから。




改めて、答えへの最短距離を行くなら 2択
自分も甘えてるんだなぁ~と 反省しないケド、最高峰の回答は目の前に転がってるんだな(無理だけどw)って痛感した きのう今日の出来事でした!



まとめ
・論点はずらし切れない (力は全て)
・愚痴不平は雑魚⇒負け犬の遠吠えは連鎖する (弱り目に祟り目)

・負け犬は遠吠えし続け⇒ある能力の「無能」に陥る(主にコミュニケーション)(運も悪くなる)


・答えは 目の前に!


極論 【割り切れるかどうか!】



一般にみんな、上京とか縁を切るとか、環境に依存してしまうよね。
環境の重要性は、最近 仙台ー富山ー静岡 引っ越しと痛感したけれども。

弱点がむしろ、長所 って気づきよね