改めて、いい先生ばっかが担任になったっぽい

母に聞いたんだが、今の自分の思考回路はどうやら自分で作ったものらしい。

方針は親の嫌がらせを避ける為の対抗策だったんだけど。
(親が一切わたしをある年齢から褒めないから)


自分の思考回路
「ゆっくりでもいいから 納得するまでやる 出来る様になるやってみる」

ゆっくりの部分が誰のか?分かんなくて聞いたら両親じゃなかった。

「納得するまで」は間違いなく父と同じなんだが。
「(実践で一回くらいは)出来る様に」は多分俺の「納得するプライドの基準なんだろうな」と何となくわかるんだ。


何となく「ゆっくりでも」の部分が
小学校1,2年生の時から意識してたイメージあって
当時の担任
3,4年の音楽の先生 リコーダーを覚えた実経験

4年生の担任の先生はそう云う姿勢で授業してたとおもう。
あー。で、その当時から自分は、授業内容飛ばしまくって、今思えば自慢してたなぁ〜



ん。!にしても、結局自分の「発言力」つまりやる気にほかならないンだなって!
ソレが1番の要因なんだなと。
改めて
先生にかなり恵まれたし
我ながら、尊敬したわ(笑)σ(゚∀゚ )オレすげえ