35歳からの年寄りの寝起き

q課題「寝起きが悪くてスッと起きれません」
A「体力と体調を万全にする」
副a「副交感神経(生活リズムと質)を整え向上」

女の子とか、体弱いって人によっては小学生からなってたね。某みずほちゃん

若い頃ってσ(゚∀゚ )オレ寝起きめちゃくちゃ良かったんだけど、それって31歳までだったね。
違和感を29の頃に感じて、32には不能になった。

でもそれって、元々出来てた訳ではなく無理が効いてただけ。ソレが可能なのが【副交感神経】
じゃあ、鈍った年寄りが出来ることは?

通勤時間を無駄にしないってのと同じ。
毎日同じ生活をして、出てきた余分を有効に時間・趣味配分すること。まぁ、捉え方によっては「サボること」だね

DA・KA・RA年寄りこそ
機械的な動きや、生活を基盤として、アレンジすること」なんだよね

逆を言えば、言語化で今気付いた。
若者は自由で、多様な動きをするべきなんだよね。
ルールを守るのは、年寄りこそ相応しいし、あってる


そう言えば、全然関係ないケド
ろうろうさんのおかげで、いい絵、心動かされる絵って
絵に動きがあるンだよね。って学んだ
主に色使いと、伝えたい動き(次の瞬間や意思)なんだけど 更にソレをアニメ化するとより良くなるのが

「つまらない、動きの無いor少ないor意味不明 な動きを挟む」って事なんだよね。

弛緩を使い分けるって事なんだけど。メリハリだよ
小林さんちのメイドラゴンの詩がそうなってた