企業として×個人として×公共のサービスとして

ここでは敢えて「仕事」としますが
結局個人がやって居る事なので突き詰めれば差はあるべきでは無いが
同じ人がやって居ないので差が出てしまう。
コレはあくまで、実験誤差みたいなもので、授業or課題としては皆同じ目的に向かってる(べき!?筈!?)なんだ。

なぜ退職した?カプコン元幹部の岡本が「カプコン愛」を貫き通すことが出来なかった大きなきっかけ - YouTube


自分もそんな経験、色んな目線と企業
丁度10年後の世界(しごと)の予想をしたから面白いな。と

カプコンは今でも成長して残ってるじゃん!?って思ったら大ナタも振るってるんですね。
まぁ、親戚の方が信頼しやすいって言うのは間違いなくあって、ミナミの帝王でもあるけど、コレを越えるのは一線を越えた金と経済の力くらい。
まぁ、でも1度断った役職に立ってカプエス作ってくれたのは本当に感謝。

閑話休題
辻本さんと岡本さん似てたんだろうし影響も受け合ってる。

出来る限り親戚を大事にした辻本さんは今成功してるし。

能力主義をうたった岡本さんは失敗がうしろに来てしまって日本に居れなくなった。
日本人が日本で生活する以上、どうしても日本の風習に感化されるんだなって事。
まわりにしたことは、帰って来るって事かな。

あ。あと、命題が無いと人は活気を失ってしまう。

ゲームって言う、娯楽の最先端だからもっとそうダヨネ。活発な親族ならそれでいいんだけど、意味合いとしてはねっとりしてしまうんだと思う。