2023-09-15から1日間の記事一覧

正解や「正義」「善」を求めるとろくなことにはならない

答えのないものを、追及し続けることは良いことで、そうであるならば↑はきっと良いこと。 しかし、経験論で解るけど、 「良さ」をかき集める人の心理として、その先に見えるのは主に【私情】なんだよね。 倫理学、道徳判断において 情緒判断や なんかやって…

道徳判断クソ面白い

ウィンチだっけ?リアだっけ?の 「道徳判断がどちらも正しい場合、決断をしなくてはならない」 この様な場合において、個人差が出る。 このとき、自分という自我が生まれる。も、なっとく。 で、σ(゚∀゚ )オレの発見は「言えばいいじゃん!」は。道徳判断におい…

他者から承認される事を避ける。

カベルいい事言うね。 他者の心を知り得ないより 「他者の心を承認できない」 あー。カルマのガラス玉だ。 居場所が1つだと思ってる。懐疑論の行き過ぎ。 信じること。承認。慣れ親しむ。 あー。、ちゃんと、毎日歩いてないからだ。 ここから、漸く文学論と…

ハイデガーの講義聞いたあとの、客観オレ意見

声を聞くって、結構いい着眼点なんだけど、深堀りできたのが今日。 現代人はモノに囲まれてて、モノは、おおよそある①ひとつの事のために、存在する。 ルーク・フォン・ファブレなワケ。 でも、現代は消費社会の後期で、モノに、使われてる性質が多いし。 な…

ハイデガーの講義聞いたあとの、客観オレ意見

声を聞くって、結構いい着眼点なんだけど、深堀りできたのが今日。 現代人はモノに囲まれてて、モノは、おおよそある①ひとつの事のために、存在する。 ルーク・フォン・ファブレなワケ。 でも、現代は消費社会の後期で、モノに、使われてる性質が多いし。 な…

汚いと目が必然的に行かない

今始めて認識したね。 掃除してて。 掃除けっこう好きだし、得意だから。、逆に任されてて気付かなかったけど。 今哲学的勉強も絡めて分かったけど、 汚いと≒悪い=安定的に正義を続けようって精神から離れてる 無意識に目を反らしたくなる。逸らさないと自…

経験から来る哲学による懐疑と覚醒

我思う我在り デカルト フッサールの現象学からの、派生だけど。 そう。( ゚д゚ )彡そう!現実の把握ってめっちゃ難しいって点へのめざめだね。 自然に感じる 哲学的によく考えて わかる。 更にコレを 他人 一般論 と、✕6やらないと駄目じゃね?ってしてん な…

いい人間の作り方

こどもなりを育てると仮定したとき、いいちからの入れ具合考えた。 だいたい、等速、等力だねー。 じゃあ?力加減は? 自然と社会に教えて貰うしかないよね。 だって、親は子供から利益を得るのが目的だから。 環境適応できない部分を補ってもらうの だから…

いい人間の作り方

こどもなりを育てると仮定したとき、いいちからの入れ具合考えた。 だいたい、等速、等力だねー。 じゃあ?力加減は? 自然と社会に教えて貰うしかないよね。 だって、親は子供から利益を得るのが目的だから。 環境適応できない部分を補ってもらうの だから…