技術介入度 高い?低い?

高いと面白い。

これは、その人のレベルによって決まる。


というか、これは「自分を騙すお為ごかし」みたいなもん。


技術介入度が高い=自慢できる=独占できる

これに尽きるんだと気づいた。

因みに、
自分は得意だけど大嫌いですw


ちなみに、地球で一番技術介入度の高い行為は

≪人間の理解≫特に他人@気持ちの面

ってランニング中に気づいた。
他人の把握(目撃や観察)ならしやすいけど、心(未来とか方向性)はわかんない。


ちなみに、自分の理解も技術介入度が結構高い行為で


自分はこれは、得意だし、好きだね。

コレは、いろんな否定や失敗「旅、やチャレンジ」環境の変化で気づきやすい。





世の中の人は
・気持ちと
・思考

・体力(筋力とか瞬発力とかもね)と
・持久力(続けれるちからとか)

・経歴(歴史)と
・将来性(所属)


これをごちゃ混ぜにして、一緒にしてイメージ論
或いは、他人任せで鵜吞みにし過ぎてるんだろうな。



何が言いたいかかというと。
・自分は技術介入度がちょっぴり高い方が刺激があって良い


と思ってたけど、それはソモソモスタート地点がずれてたよ。

って気づきのはなし。



今の結論は、最初。
技術介入度は低ければ うれしいケド
安全ではないし
自分は技術を持ってるから、使いたいよね。ってはなし