精神アド管理

カードゲーム始めたときに🤔

 

スポーツ的な要素&感覚として、説明の時に使う

或いは感じてたのが

 

①「テンポアドバンテージ」②「精神アドバンテージ」

です。

 

②世論では、精神アドバンテージとは?

「最近アイツは勝って」≒「ワンピース的な)覇気」一挙手一投足に感じられる温度差

 

「言い換えれるなら、時間をとめれるギジュツ」だね

(老練なマスターにつかえる)

 

①ソレとは別に、(イヤw似てるな)テンポアドバンテージとは?

「試合の高速化」「相手に載せられる感覚」「実際に現実に反映されてる迄の時間差を利用した攻撃方法」(粗い攻略法)「対策や読み合いの高速化、多様化⇛最終的に一本化⇛それに対する対策」=「(要するに)メタ(高次の構造、発想)」

 

(発展途上国、若い肉体や精神に多い、スピードに頼った突破に近い)≒「言い換えれば歴史の変遷」

 

 

ア~。これジュラシックワールド🔚で学んだぞ!

大きな力への憧れや絶対視はある。💪パワーだね

でも、それも🎁いきものであり🚨自然の一部

おわりは🔚来る。

ヒトはソレに奢ったり、被害にあったり、好転もするけど【認めなきゃダめ】

 

話し合い、相手の立場に立つことが真の進化。解決。

 

🍙💰🤓より良くしようという気持ちが大事。⇛(続けること)

🤼👩‍❤️‍👨👶諦めて、でも、諦めなくて次に託す重要性。ワクワクの生き甲斐の根源。

結果⇛比較による自由の獲得。

 

 

争いや、チカラは必要で。でも、考える【キッカケ】と【要素】にしか過ぎない。

 

 

練習や結果は始まりに過ぎない。学生ってそんなもん。何処まで行っても選ばされる側。

そこからの選択。

アニメポケモンも、サトシ最終回でそういう持って行き方してたね。

 

 

あ〜。チョット前まで「モチベーションの維持の難しさ」とはじめて直面してたよな。

 

リンクス前と、後で。2018前後

前はポケモンと再び出会い

後は、恋愛とポケモンの見つめ直し

 

(主に自分の)歴史が⇛モチベを創って⇛サイクル化⇒人に伝わるし、伝える大事さ⇒諦める事の発生=選ぶ事、捨てる事、認める事

 

 

まぁ、自分は才能あって、鋭いしな。キャラとしてね。重さと鋭さを持ってる変形メタルだね。入れておく箱が大事。

 

 

 

ココで仕事が生きる。

①地元の方が難しいし、接しやすいし重要

②楽しくないと出来ない続かない

③両方やることはいい事(諦めないロイド・アーヴィング)

④整理のタイミングも必要

⑤いいモノは長く使える(人間とかトラックとか、商品)

⑥いいモノは時間と手間をかけて、構造全体を見て考えて作るといい物になる

⑦いいモノは結論でしかない

⑧トライ&エラー。その上で、やさしくなり聞くこと。受け入れる事

 

結構自分は、移り気であることへの戒め。